SSブログ

sakamoto naoyuki retrospective [close to you <art編>]

坂本直行「十勝大平原と日高連峰」1960年 帯広百年記念館蔵.jpg1 「プラウイング」1954 広尾町海洋博物館.jpg「しらねあおいA」1964年頃 八雲総合病院.jpg
釧路出身で8歳まで過ごし、その後札幌へ。その後、広尾町で牧場生活をはじめ、約30年にわたり厳しい自然と向き合いながら農業を営みました。
農作業の合間にスケッチを重ねたり、農作業後に山に登ったり。自然が大好き、山が大好き、草花も大好き・・・そんな姿が思い浮かんできます。
今回の展示、作品数は122点。他にはスケッチブックを含む資料が40点。スケッチブックだけでも80冊になるそうです。
「直行・・・という名前の通り、とてもまっすぐで一途な方だった思います。また文章を読んでいると、お茶目でユーモアのある方だと感じます。お花を愛する繊細な心もお持ちでとにかく多才な方だったのでしょうね。」と齊藤氏。
小さい頃釧路に住んでいらした時に春採湖周辺でユキワリコザクラに感動なさったそう。サクラソウの仲間はたくさんあり、そのサクラソウをテーマに北海道大学では卒業論文を書かれたそうです。
展示では水彩画が多いそうですが、そこからは筆の力を感じることができると齊藤氏はおっしゃっていました。
北海道で一番美しい 日高山脈への思いはひときわ強く、その壮大な山容をおさめたパノラマ構図は、彼の代表作品となりました。
六花亭の包装紙でいつも目に触れている直行さんの作品ですが、草花以外の彼が愛した日高山脈もこの機会にじっくりとご覧になってはいかがでしょう。
齊藤氏オススメの「プラウイング」こちらも必見です。
※尚、写真は北海道立帯広美術館 齊藤千鶴子氏からお借りしました。
・坂本直行《十勝大平原と日高連峰》1960年 帯広百年記念館蔵
・坂本直行《プラウイング》1954年 広尾町海洋博物館
・坂本直行《しらねあおいA》1964年 八雲総合病院
(坂本直行展〜直行さんの足あと〜は3/10まで北海道立帯広美術館で開催中です。)

Facebook コメント