SSブログ

2022.0414 O.A アイドル [chord 5]

・僕笑っちゃいます / 風見しんご
・天国のキッス / 松田聖子
・時をかける少女 / 原田知世
・禁区 / 中森明菜
・探偵物語 / 薬師丸ひろ子
・めだかの兄弟 / わらべ
~今回は邦楽アイドル編。83年アイドルHITS特集です。
セレクトは齋藤氏。出演 齋藤氏 & midoriでお送りします。

スポーツ愛好家やアスリートにオススメの植物(野村 香編) [fun science]

IMG_4364.jpg IMG_4366.jpg
さあ!これから運動しよう!!と思っている方も、すでに始めていらっしゃる方も多いのでは?と思われるこのシーズン。
そんな時にオススメの植物を教えていただきました。
スポーツを始めるには、ウォーミングアップとクールダウンが大事です。さらに大きな大会に出場するとなるとメンタル面でのケアも大事です。
まず、ウォーミングアップですが、この時にはブラックペッパーがオススメとのこと。いわゆる黒胡椒。
ブラックペッパーにはカリオフィレンが20%以上含まれているので、体液の循環を促進したり、胃酸の分泌を抑えて胃の粘膜を保護したり・・・
鋭敏な感性を取り戻す等には有用のようです。キャリアオイルに1滴。擦り込むと良いそう。
クールダウンには・・・ローズマリーシネオール。乳酸を素早く排出してくれるので、運動後のお風呂に天然塩とローズマリー3滴を垂らして。
お風呂が難しい場合は足浴でもひじ浴でも良いとのことです。
ハッカは熱射病予防に首の後ろやワキに。アルニカやカレンデュラは傷や打撲や捻挫等に。ウィンターグリーンは痛みがある時に使うこともあるそうです。
そして、メンタル面ですが、大会前の緊張した状態の時にはレモンの香りを嗅ぐのが良さそうです。
当日はティッシュにレモンの精油をつけて・・・。緊張しすぎず、緩めすぎずという、心に優しい香りのようです。
※音声はこちら・・・https://open.spotify.com/episode/1dh0uYZ8rvnH8P8HPJrw8K

覆隠試験?(齋藤 慶輔編) [nature treasure]

2.jpg 3.png 4.jpg
列車にはねられたシカを餌と認識し、そこに群がるワシ達が後続の列車にひかれてしまう・・・この状況をどうにか打破することができないのか?
試行錯誤・・・現在、覆隠試験をセンターで始めました。はねられたシカを見えないようにし、後続の事故につながらない様にするには何が適しているのか?
まずははねられたシカを隠すこと。そして、その隠したカバーも重すぎず、軽すぎず、丈夫で簡単に飛ばないこと等が条件。
今回は、ハンターの清水氏に協力いただき、シカを準備。それを1つのケージに2個用意しました。
一つは何もしないもの、もう一つは見えない様に覆いを付けて。
オジロワシのケージ、オオワシのケージ、そして混合のケージにそれぞれ2個ずつ入れて監視。
結果、オジロワシは全くシカに興味を示さなかったそうです。???
オオワシはやはり、覆っていないシカにすぐかぶりついたそうです。
そして、混合のケージでは、オジロワシが覆っていないシカに飛びつき、その後覆ってあるシカに若いオオワシが興味をもち、遊んでいる?と少しだけシカが見えて、
その後は・・・想像の通り・・・たくさんのワシ達がそれを食べたそうです。
ということで、ある程度目隠しをすることに効果はあると判りました。覆い被せるものの色や材質については今後も実験が続きます。
線路脇のシカの死体を猛禽の目から効率よく隠すための飛びにくいシートの開発は始まったばかりですが、何らかの道筋が少し見えてきた感じがします。
そして、忘れていけないのは、そこで活躍しているのは、野生に戻ることのできない終生飼育の希少猛禽類たちなのです。
※写真は齋藤慶輔氏からお借りしました。
※音声はこちら・・・https://open.spotify.com/episode/5jltTJARMCealCEQWVO8IK