SSブログ

unique glass [close to you <art編>]

IMG_2244.jpgIMG_2245.jpgIMG_2247.jpgIMG_2248.jpg
日本の画家のデッサンを元にイタリアの職人がガラス作品を製作する。
そんなコンセプトのもと展示された作品が並んだとてもユニークな展覧会です。
そもそも1993年から始まった日動画廊のプロジェクトにより生まれた日本とイタリアのコラボレーション。
仕事を委嘱された日本の画家たちは、自身の作風を反映した原画を描き、イタリア ムラノ島の工房の職人たちが、長年培ってきた技術とセンスを注いで
完成させたものです。
「えっ?この原画で、この作品?」というものもあります。
それはイタリアと日本の文化の違いもあるでしょうし、職人と画家の相性の問題もあるでしょう。また、個々の感性の違いもあるかもしれません。
でも、そこが面白いのです。
IMG_2251.jpgIMG_2250.jpgIMG_2249.jpg
日本の画家が、普段はどのような作品を描いているのかもわかるような展示になっているので、その世界観も伝わると思います。
ガラスのオブジェ的なアートな作品が目を引きます。
じっくり原画を眺めてからガラス作品をみると・・・その工程を想像したり、様々なイメージが頭の中を渦巻くのが感じられると思います。
1人でじっくり鑑賞するのも良いのですが、誰かとああでもない、こうでもないと話しをしてみるのも面白い鑑賞の方法かもしれません。
IMG_2252.jpg IMG_2254.jpgIMG_2253.jpg
(ガラスの不思議展は9/5まで釧路市立美術館で開催中)

2021.0616 O.A 杉元内科医院 院長 杉元重治氏 [close to you <dr.編>]

cd0721杉元dr.jpg
まずはワクチンのこと・・・。65歳以上の方のコロナワクチンの接種はだいたい順調に進んできました。64歳から19歳までの方には書類は届いたのですが、まだ予約はできない状況です。当初はファイザー製ワクチンを人数分確保したという報道もあったので、一般市民ももちろん先生もそう理解していたと。ところが・・の事態です。これは釧路市という問題ではなく国の問題、世界各国での問題かと。需要が非常にのびて供給が追いついかないからなのか、その辺りはわかりません。釧路では大規模接種はもうやらないという新聞報道もありましたが、今後各病院・クリニックで今のペースでできるかというと難しい感じがすると個人の見解を教えてくださいました。「毎年行われている季節性のインフルエンザのワクチンが10月の末位から始まるのですが、今年もおそらくする事になると思うので、コロナワクチンとインフルエンザのワクチンを同時に打つという事だけはなんとしてでも避けたいと思っていますね。」最近は飲み薬の開発も進んでいると新聞に載っていました。発症した場合やワクチンが効かない変異株の出現に備えて新しい治療薬の開発も重要。国内では口から飲むタイプの抗ウイルス薬の臨床試験も始まったそう。ただ、まだ長い道のりもありそうです。「外来でいただく質問として、解熱剤のことがあります。2回目の接種の後で副反応が出る方もいらっしゃるので、それを懸念されて薬を購入し市販のお薬も無くなっている所もあると。少し過剰反応ではないかなという気もします。実際に沢山のご高齢の方にも接種していますし、自分自身もそう感じますが、そんなに問題はなかったという印象です。」
さて、釧路赤十字病院の精神科の病棟が来年4月に中止になる事はご存知でしょうか。科自体はなくならないそうですが、今までいらした常勤医の先生がいなくなり、非常勤の先生が今後診察していく感じになるそうです。入院させなければならない患者さんを収容する病床はなくなるという事です。釧路管内では入院できる施設が4箇所ほど。今後9月までは現行の体制で維持。その後は病床を徐々に減らしていくことになるそう。この地域では認知症を始め、今後の大きな問題になると。「一つの職種だけで頑張るのは限界があり、ほかの職種の方も含めて能力をあげて頑張らないとダメかなと。時間と労力が必要だと思っています。」