SSブログ

2021.0429 O.A アイドル [chord 5]

・ウエディング・ベル / シュガー
・もしも明日が…。 / わらべ
・センチ・メタル・ボーイ / キララとウララ
・セーラー服を脱がさないで / おニャン子クラブ
・TONIGHT! / BaBe
・涙をみせないで 〜Boys Don't Cry〜 / Wink
~今回は邦楽アイドル編。80年代グループアイドル特集です。
セレクトは齋藤氏。出演 齋藤氏 & midoriでお送りします。

地震を考える(中山 雅茂編) [fun science]

1.jpg 2.jpg 3.jpg
・物につかまらないと歩くことが難しい
・棚にある食器類や本で落ちるものが多くなる
・固定していない家具が倒れることがある
・補強されていないブロック塀が崩れることがある
・・・これは震度5強を説明した文章です。
今回は震度5強以上の地震が日本でどれくらいあるのかを遡って調べてみました。
人間の記憶は曖昧で、結構忘れてしまっていることはあります。その点データは間違いないですよね。
1年の間に震度5強の地震があった事実は結構あるのです。
今年は地震が多いな・・という印象をお持ちの方も多いと思いますが、自分の住んでいる地域に被害がないと意外と忘れていることも多いと感じました。
そんな時、路頭の剥ぎ取り標本を見ると実感できることもあります。そこにはしっかりと津波の跡などが記されているのです。
例えば、霧多布湿原センター、厚岸の郷土館(国泰寺のそば)で見ることができるそうです。
視点が行かないとなかなか気づく事ができないかもしれません。あらゆるところにアンテナを張って色々な方面から物事を見ないといけないと気付かされた収録でした。
※なお、一部の写真は中山雅茂氏にお持ちいただいた資料です。

色々なことやってきました(尾山 洋一編) [nature treasure]

nt0429尾山氏.jpg
阿寒出身。海の見えない土地で育ったこともあり、なぜか海への憧れがあったそうです。
親元を離れ中学高校は北見で過ごしました。
大学は東海大で海洋学研究。海外の海のことも知りたくて、南氷洋へ。ただ、その間は休学することに。
そして、卒業研究は海ではなく、湖のことを。ロシアのバイカル湖で湖の水を汲んで分析・研究。
大学院修士は山形大学で阿寒湖を研究。ここでやっと地元の阿寒湖と結びつきます。
さらに大学院博士は筑波大学でまたまた今まででやっていないジャンル、リモートセンシングの研究に着手。人工衛星を使った湖の研究をなさったそう。
卒業後は様々な研究に携わり、2015年から現職に。
研究者の道を目指そうと思ったのは、東海大学時代に教授の研究室で見かけた「オンネトー湯の滝」のポスターがきっかけとのこと。
海にしても湖にしても、そこの水を汲んで、その水を分析して研究するということでは一致している感じがします。
今後は陸水学をメインに伺っていく予定です。